子供盆おどり唄のテープ
DOSANKOさんのご厚意により、テープを1本譲っていただきました。
DOSANKOさん 本当にありがとうございました。
さっそく記念写真とりました。
(リサイズしたらちょっと画素が荒くなっちゃいました)
片面に「子供盆踊り唄」が5回、両面で10回入っております。
オートリバースのデッキで聞きますと、停止ボタン押すまで、エンドレスでずっと掛かっております。
さしずめ、「同じ童謡がずっと掛かっている」とも称されることもある北海道の盆踊り状態??
曲をはじめて聞いた人の感想だが、嫁さんのお母さん(東京都出身)が聞いて「いい曲ね!」とおっしゃっていた。
やはりいい曲は、通じるものなのか?
音のほうは昔の録音なので、少し時間の経過を感じさせる音です。
だがらこそ素朴でいいなあ~とも思われるのでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私はアフィリエイトサイトを運営しています。
宜しければこちらのサイトで当アフィリエイトに参加してみませんか?
報酬は《1登録¥1000、1クリック¥1からです》
ご興味がおありでしたら是非サイトをご覧下さいませ。
それではよろしくお願いいたします。
↓詳細は↓
http://e-af.net/?cos2
投稿: e-アフィリ | 2006/10/13 17:38
こんばんわ。
「子供盆踊り」ですか。
初めて知りました。
自分の住んでいる岐阜は、「郡上おどり」が、有ります。
詳しいことは、「検索」で!!。
投稿: H・K | 2006/10/14 21:34
H・Kさん こんばんは
いらっしゃいませ。
「郡上おどり」検索してみますね。
盆おどりは、子供時代に慣れ親しんだ唄が懐かしいですよね。
投稿: てっちんパパ | 2006/10/17 20:48