61式戦車プラモ(4)
ちょっぴり停滞してますが
それなりに、、、やってます。というか続けています。。
きたない写真で、はずかしいところですが、
車体後部の取っ手のカマボコは真鍮線にしました。
作ったマフラーをくっつけました。
車体前部装甲にU字の金物3個追加(プラ丸棒を曲げて)
前部左右のライトの間にある名称不明物(向かって右はモーターサイレンか?)部を
あえて一度くっつけたオリジナルパーツを強引に剥がして改造中。
箱絵など参考にして作り直してます。
現在、その部分のカバーで思案中です。
薄プラ板(0.3mm)を切り刻んでトライ&リトライの繰り返し。
もう少しなんだけどなあ~
早く色塗りできそうなところまでにしたいところだが。。。
やめとちゃよかったか・・・
今回はこれまで・・・以上です。
~次回に続く。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント